team 1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回
北大 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4
学院大 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2

バッテリー

北大:〇川村 - 池田

学院大:●近藤 - 宇治

好調の打線、プロ注目左腕を攻略

3連勝で迎えた4戦目。相手はプロ注目の左腕を擁する札幌学院大です。

先発の川村(小野=4年)は初回、二つの四球で1死1、2塁とピンチを作りますが後続をしっかりと抑え初回を無失点で切り抜けます。その後は少々の四球や被安打がありながらも、変化球を有効に使ったテンポのいい投球で5回までを無失点に抑えます。
一方の北大打線は、140km/hを超える速球とキレのあるスライダーに苦戦を強いられます。2回に藤原(国立=4年)がレフト前ヒットを放つも後続が続かず無得点。5回までを1安打無得点に抑えられます。

投手戦の様相を呈してきた6回、川村の好投に北大打線が応えます。先頭の山内(新宿=4年)が内野安打で出塁するとすかさず盗塁を決め、0死2塁とこの試合初めてのチャンスを作ります。続くバッターは前日3安打と好調の早川(岐阜=4年)。1ボールからの直球を振りぬいた打球はライトの頭を大きく超えるスリーベースとなり、北大が一点を先制。続く佐々木(横浜翠嵐=2年)も変化球をとらえたライト前ヒットで二点目を追加します。その後は相手投手のエラーなども重なり、この回一挙4点を奪います。

その裏、川村は四球とヒットで0死満塁のピンチを招きますが、迎える打者をダブルプレーに打ち取り、一点を失うものの2死3塁とします。続く打者をしっかりと抑え、最少失点でピンチを切り抜けました。
7回以降、北大は四球やヒットでチャンスを作るも得点にはつながらず、4-1で最終回の裏を迎えます。最終回のマウンドに上がるのは先発の川村。ホームランで一点を失いますが、リズムを乱すことなく、落ち着いた投球で試合を締めくくりました。

プロ注目の好投手が相手でしたが、しっかりとした勝負をして、しっかりと打ち勝ったという印象でした。安打が出ない場面もありましたが、積極的なスイングや打席での雰囲気など、安打数・得点数以上に好調度合いが見て取れました。リーグ戦が始まってからのチーム力の向上が感じられる素晴らしい試合だったと思います。
明日の国際大戦は共に全勝で迎える天王山となります。このチームで臨む最後の試合ですが、一年間の取り組みの成果を十二分に発揮してくれることを心より願っております。

菅野

~著者が選ぶ本日のMVP~

早川(岐阜=4年):先制のライトオーバー3ベース含む2安打の活躍。連日の複数安打であり、明日最終戦での活躍が期待される。

佐々木(横浜翠嵐=2年):ライト前タイムリー含む2安打の活躍。好調を感じさせる打撃に最終戦での期待が高まる。明日も積極的に振りにいって一二塁間を3本くらい抜いてほしい。

川村(小野=4年):9回2失点の完投勝利。打線の調子が上向きなのは川村のテンポのいい投球があったからといっても過言ではない。

写真はこちらから