今日は昨日雨のため順延になった対道都大学戦が行われました。結果は0-3で負けました。
北大/000000000/0
道都/00100020×/3
メンバーは…
1⑥牧野
2②中田
3⑤飯尾
4⑧佐々木(啓)
5③後藤
6D 田中(鑑)
7④有井
8⑨長屋→H⑨城谷
9⑦稲場→H森→⑦牧口
?①三木田→川上
初回に先頭打者牧野がデットボールで出塁し飯尾のレフトへのヒットによって1アウト2塁しかし4番の佐々木(啓)はダブルプレーに倒れ得点できません。
先発三木田は安定しており、初回を三者凡退で終えました
2回表、1アウトから田中(鑑)がセンター前にヒットを打ちます。続く有井はライト線にヒットを打ち、ライトがボールをファンブルしている隙に田中(鑑)は一気に3塁まで進みます。有井の盗塁と、長屋の四球で1アウト満塁の大きなチャンス
しかし稲場、牧野と凡退し、得点できません
結局チャンスが作れたのはこの回だけで、これ以降は四球一つを除いてランナーを出すことができませんでした。
3回裏の道都大の攻撃。三木田は2アウトまでテンポよくとります。しかし次の打者に四球を与え、続く打者には二遊間を抜けるヒットを打たれてしまいます。また、この打球をセンター佐々木(啓)がファンブルし、その間に先制されてしまいます
しかしその後三木田は安定していました。4、5、6回と三者凡退に打ちとります
7回裏、先頭打者を三振で抑え1アウト。しかし次の打者にセンターへのツーベースヒットを打たれると、次の打者に死球を与えてしまいます。
ランナー1、2塁として続く8番に右中間を破るスリーベースヒットを打たれ、2点の追加点を許します
ここで、ピッチャーは三木田から川上にスイッチ。続く打者は凡打に抑え、これ以上の追加点は与えません
川上は8回も安打は1本許すものの相手の守備妨害などもあり3人で抑えました。
しかし打撃は奮わず。9回も3人で打ちとられ、0-3で試合終了となりました。
ピッチャーが安定していた分、3回のエラーによる失点は痛かったです。
また、北大の安打は初回と2回の3本だけでした。満塁のチャンスで得点できなかったことも悔やまれます。
今季3試合終わり3敗です。一節残すは北海学園大学、北翔大学との対戦です。そろそろ打撃を爆発させて、連勝しましょう
田村