9/3 vs道都大①

今日は昨日雨のため順延になった対道都大学戦が行われました。結果は0-3で負けました。
北大/000000000/0
道都/00100020×/3

メンバーは…
1⑥牧野
2②中田
3⑤飯尾
4⑧佐々木(啓)
5③後藤
6D 田中(鑑)
7④有井
8⑨長屋→H⑨城谷
9⑦稲場→H森→⑦牧口
?①三木田→川上

初回に先頭打者牧野がデットボールで出塁し飯尾のレフトへのヒットによって1アウト2塁しかし4番の佐々木(啓)はダブルプレーに倒れ得点できません。
先発三木田は安定しており、初回を三者凡退で終えました

2回表、1アウトから田中(鑑)がセンター前にヒットを打ちます。続く有井はライト線にヒットを打ち、ライトがボールをファンブルしている隙に田中(鑑)は一気に3塁まで進みます。有井の盗塁と、長屋の四球で1アウト満塁の大きなチャンス
しかし稲場、牧野と凡退し、得点できません

結局チャンスが作れたのはこの回だけで、これ以降は四球一つを除いてランナーを出すことができませんでした。

3回裏の道都大の攻撃。三木田は2アウトまでテンポよくとります。しかし次の打者に四球を与え、続く打者には二遊間を抜けるヒットを打たれてしまいます。また、この打球をセンター佐々木(啓)がファンブルし、その間に先制されてしまいます

しかしその後三木田は安定していました。4、5、6回と三者凡退に打ちとります

7回裏、先頭打者を三振で抑え1アウト。しかし次の打者にセンターへのツーベースヒットを打たれると、次の打者に死球を与えてしまいます。
ランナー1、2塁として続く8番に右中間を破るスリーベースヒットを打たれ、2点の追加点を許します
ここで、ピッチャーは三木田から川上にスイッチ。続く打者は凡打に抑え、これ以上の追加点は与えません

川上は8回も安打は1本許すものの相手の守備妨害などもあり3人で抑えました。
しかし打撃は奮わず。9回も3人で打ちとられ、0-3で試合終了となりました。

ピッチャーが安定していた分、3回のエラーによる失点は痛かったです。
また、北大の安打は初回と2回の3本だけでした。満塁のチャンスで得点できなかったことも悔やまれます。

今季3試合終わり3敗です。一節残すは北海学園大学、北翔大学との対戦です。そろそろ打撃を爆発させて、連勝しましょう

田村

Categories: 未分類

150902 試合中止

こんにちは。

本日予定されていた道都大戦は、悪天候のため中止、翌日9月3日に延期になりました。予定試合開始時刻は12時30分です。

吉田

Categories: 未分類

150901 半日練習

こんばんは。今日は13時過ぎまで半日練習を行い、明日の道都大戦に備えました。

また、今年卒業されたOBの武田さん(=写真)から桃の差し入れをいただきました。

練習後に選手一同おいしくいただきました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。


吉田

Categories: 未分類

150831 vs東海大学北海道キャンパス

こんばんは。今日は秋季リーグ戦2日目、東海大学北海道キャンパスとの一戦でした。

2-4で敗戦しました。

北大 100100000|2
東海 30010000X|4

【出場メンバー】
16牧野 (4の2、1得点)
22中田 (2の1、1四球)
35飯尾 (4の0)
48佐々木啓 (2の0、1得点、2四死球)
53後藤 (3の0)
69城谷 (2の0)
→H9牧口 (2の0)
7D田中鑑 (3の2、1打点、1盗塁)
84有井 (3の0)
97稲場 (3の0)
P奈良 (3回3分の1、被安打8、与四死球1、自責点4)
→P浅野 (4回3分の2、被安打0、与四死球2、奪三振2、失点0)

【試合経過】
北大は初回、先頭牧野がヒット、2番中田は犠打、3番飯尾も進塁打で二死3塁とし、4番佐々木啓真がサードのエラーを誘い先制します。
しかしその裏四球1つとヒット3本で3点取られ逆転されます。
2点を追う北大は4回、先頭佐々木啓真が死球、続く後藤が犠打でチャンスを作ると、7番「勝負を決める男」田中鑑三が三遊間を鋭く破るタイムリーを放ち一点差まで詰め寄ります。
しかし、その裏にまた点を取られてしまい、先発の奈良はこの4回途中で降板。浅野がリリーフします。
浅野は強力東海大打線に対し、4回3分の2を無安打無失点に抑え込む好リリーフを見せますが、打線の方も5回以降ヒット1本と抑え込まれてしまいました。

明日は試合はなく、明後日はリーグ戦3日目、道都大学との一戦が予定されています。次こそ勝ちます。応援よろしくお願いします。

吉田(撮影:田村)

Categories: 未分類

8/30VS札大

こんばんは今日はリーグ戦1日目で、札大との一戦でした
結果は4-1で負けました。

札大001120000/4
北大010000000/1

メンバーは
1⑥牧野
2②中田
3⑤飯尾
4⑧佐々木(啓)
5③後藤
6⑨城谷→H9牧口
7D田中(鑑)
8④有井
9⑦稲場
P三木田→川上(5表)

一回表、三木田は先頭打者に安打を許し三塁まで進塁されますが、無失点に抑えます
2回も同様に二塁打を許しますが8番黒田選手を見逃し三振に切り、風を呼び込みます
するとその裏、佐々木啓、後藤、田中鑑の2年目トリオが連打で1点先制します

このまま勢いに乗れるかと思われた3回表。ボテボテのショートゴロで出たランナーを犠飛で返されあっという間に降り出しに。
得点した次の回にすぐに失点してしまった北大とは正反対に札大は得点した後の守備ではきちっと3人で抑えていました

さらに4回には四球で出したランナーをタイムリーで返し1失点。5回先頭に四球を許した時点で先発三木田は降板。
川上に託します。川上は見事な空振り三振も取りますが、3安打を浴び2人ランナーを返します5回で4-1となります。
6回以降も四球や安打でランナーを貯めますが、佐々木啓がセンター前ヒットをバックホームでアウトにしたり、稲場がナイスキャッチをしたりと野手の好守も見られ、無失点に抑えます
しかしグイグイギアを上げてくる宮澤投手を攻略することができず、1得点しかできませんでした
3回以降は飯尾がヒットを2本打っただけでした

明日は第2試合VS東海大です
神宮への道はまだまだ絶たれたわけではないので、この後の試合を1試合1試合大切にしていきたいです


矢野

Categories: 未分類