2020/05/17 お知らせ

おはようございます。
更新が滞っており、申し訳ございません。

大学からの要請により課外活動の停止期間がさらに伸び、引き続き活動を自粛しています。期限としては6/30までとなっています。

社会の一員として新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めます。

 

 

コロナ禍での野球部の活動を少し紹介してみたいと思います。私の知る範囲で、たとえば3年目はオンライン会議システムzoomで筋トレ会をしたり、1日の食事の写真を共有していっぱい食べた選手が「今日は俺の勝ち!」と言って嬉しそうにしたりしています。

 

また、オンラインでの新歓活動としては2年目が主体となり説明会を2度開催してくれました。

今後も、ボート部・男女ラクロス部・アメフト部・ラグビー部・硬式野球部の6団体合同オンライン説明会を行う予定です。

マネージャーとしても初めての挑戦で、アメフト部・男子ラクロス部のマネージャーさんと合同オンライン新歓を予定しています。
今まで他部活動のマネージャーさんと関わる機会が少なかったので、話し合いも新鮮で、楽しいです。私も他部活の良いところを学んで参考にしようと思っております。

 

新入生の皆さんは例年通りとは行かず、不安なことも多いと思います。大学からもサポートを受けられますし(相談窓口など)、直接動けないなか、学生側もいろいろな取り組みをしているので、ぜひ何かに頼ってみてください。

 

 

富田

2020/04/08 マネージャー・スタッフ募集してます。

こんにちは。

まずはお知らせです。コロナウイルス感染の拡大に伴って、野球部の活動再開は5月11日まで後退しました。

また、春のリーグ戦の日程も変更されました。札幌学生野球連盟ホームページより随時更新されています。

先がなかなか見えず、目標に向かっての足取りが不安定になりがちですが、他大学に差をつけるレベルアップを個々でもチームにおいてでもできるように工夫を重ねていきたいと思います。

 

 

さて、ここからは少し余談で野球部へのマネージャー勧誘のお話を。男でマネージャーをやっている僕の立場から。

選手での入部希望の方もざっと読んでいただいて、ぜひ興味ありそうな友人に声をいただけたらと思います。

女性からは野球部入部を気にかけてくれる方は毎年いるのですが、男性からはなかなか声がかかりません。プレーはできなくても選手情報の分析など頭を使ったり、バッティングピッチャーなどで硬式球に触れることもできます。知識があればトレーナーや栄養の管理という面でも活躍できます。つまり選手、マネージャーという枠組みから外れて、部に貢献できる可能性があるということです。男性女性に限らず、得意な分野で好きな野球と関連づけることによって部のレベルアップを図れると面白いのではと思っています。

野球がお好きな方、新入生、男女は問いませんので、大学野球の中でも特にレベルの高い硬式野球の裏方に興味がある人、まずはぜひ僕たちまでご相談してください。

 

 

土屋

2020/03/19 お知らせ

北大野球部を応援してくださる皆さまへ

大学当局の要請により3月4日から野球部の活動を停止していましたが、引き続き4月14日まで活動停止期間が継続されることになりました。

できることは限られますが各々しっかり取り組みたいと思います。

https://www.hokudai.ac.jp/news/20200318_noticeCoronavirus_student.pdf

*新入生の皆さん*

全学授業開始予定日の4月15日までおそらくビラ配りなどできません。北大野球部のTwitterなどで、それ以降の新歓のお知らせや情報発信が逐一ありますので是非ご覧ください。

北大野球部マネのTwitterもあります。野球部や大学生活の質問、いつでもなんでもお待ちしております!

富田

2020/03/04 【当面の活動に関してのお知らせ】

今後の活動に関してのお知らせです.

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため大学当局より、課外活動の中止または延期、および課外活動施設の利用停止の要請がありました.

https://www.hokudai.ac.jp/news/20200302_noticeCoronavirus_student.pdf

これに伴いまして、北大野球部も3月4日より19日まで練習を休止します.その後の活動についても大学当局の指示に従い決定致します.

新型コロナウイルスの早期収束を願っております.

富田

2020/02/28 体育館

こんにちは!一昨日は体育館で投手、捕手、外野手が練習を行いました。練習は5か所に分かれて体幹やSAQ、ハンドリングなどを行いました。

根岸(①青森八戸・捕手)、渡邉(②小樽潮陵・外野手)

蒲生(③滋賀守山・投手)、市川(②宮城仙台第一・投手)二人はこの日一番声が出ていました^^!

宮澤(①長野・投手)彼は新入生歓迎部長です!新型肺炎の影響で様々なイベントが中止されているため、4月の新歓も心配です。

 

今日もまた道内で新たに感染者が確認されていますね。手洗いうがいをして、たくさん睡眠をとりましょう!

 

大谷