リーグ戦vs札学院

リーグ戦2節開幕です!

vs札幌学院大学は2-0で負けました。

北大 000000000 0
学院 00000002× 2

Categories: 未分類

vs函館太洋倶楽部

今日は室蘭の新日鉄球場にて、函館太洋倶楽部と練習試合をしました
5-0で負けました。

北  大 000000000 0
函館太洋 02110100× 5

1回表
先発は奥山さん。
先頭増山さんがレフトヒット
続く佐藤駿人が犠打を決めⅠアウト2塁。
そして塁さんがライト前ヒット
さらに盗塁も決めます

ピッチャーゴロにより、増山さんがはさまれますがうまくかわし3塁に戻ります。
その間に3塁へ進んでしまった塁さんが2塁へ戻れずタッチアウトされます。
三振で得点にはなりませんでした。

1回裏
先頭は昨年引退した福田(男児)さんでした
先発は杉谷さん!
レフトフライ、三振、ショートフライで抑えました。

2回表
Ⅱアウトから津田がライト前ヒット
さらに盗塁も決めました

しかしセカンドフライでⅢアウトになりました。

2回裏
先頭をフォアボールで出塁を許します。
犠牲バントを決められⅠアウト2塁。
6番打者にレフトの2塁打をうたれ先制点をとられます。
また犠牲バントを決められⅡアウト3塁。
8番にセンター前ヒットを打たれもう1点追加されます。
9番はキャッチャーファールフライで抑えました。

3回裏
先頭をフォアボールで出塁を許します。
2番のピッチャー前バントボールを杉谷さんが1走を刺します!
3番の三振でⅡアウト1塁。
4番にセンターの長打を打たれ1走はホームに帰還しもう1点追加されます。
5番をライトフライで抑えました。

4回表
Ⅰアウトから横手さんがレフトヒット
しかし盗塁を刺されてしまいます。
続く敦澤がフォアボールで出塁。
三振でⅢアウトでした。

4回裏
Ⅰアウトからフォアボールで打者2人の出塁を許します。
9番にレフトの2塁打を打たれ1点追加されます。
牽制により2走を刺しました
1番をセンターフライで抑えました。

5回裏
ピッチャー角田に交代です。
三振、セカンドゴロでⅡアウトにします。
4番にセンター前ヒットを打たれますが
5番をセカンドゴロで抑えました。

6回表
相手ピッチャー吉田さんに交代です。
先頭塁さんがセンター前ヒット
さらに盗塁を決めます本日2回目!

しかしライトフライ、三振、きゃっちゃーゴロで抑えられました。

6回裏
ピッチャー伊藤に交代です。
セカンドフライでⅠアウト。
7番にライトヒットを打たれ、ライトエラーにより2塁まで進まれます。
セカンドゴロでⅡアウト3塁。
9番をフォアボールで出塁を許します。
1番(福田さん)にライト前ヒットを打たれもう1点追加されます。
2番を空振り三振で抑えました。

7回表
Ⅱアウトから優斗が左中間に2塁打を打ちました
しかし三振で押さえられました。

7回裏
ピッチャー鈴木に交代です。
先頭にセンター前ヒットを打たれます。
しかし盗塁を刺しました
4番をフォアボールで出塁を許しますが
5番のショートゴロによりダブルプレイで抑えました

8回裏
ピッチャー梶に交代です。
先頭をフォアボールで出塁を許します。
7番を三振で抑え、
8番のライトフライと、走って飛び出た1走を刺しダブルプレイで抑えました

9回表
ファーストファールフライ、キャッチャーファールフライ、空振り三振で試合終了です。

新日鉄球場でまたもや負けてしまいました。
この試合で経験したことをしっかり生かしてリーグ戦2節に挑みましょう!

リーグ戦2節は14日in札幌ドーム、第2試合vs札幌学院大学、3塁側です。
全勝してまずはリーグ戦優勝しましょう!
応援よろしくお願い致します

Categories: 未分類

リーグ戦vs北翔大

リーグ戦5日目vs北翔大学は6-5で負けました。

北翔 100300002 6
北大 000100400 5

3時間17分の長時間の試合となりました

1回表
ピッチャー輝さん。
先頭を四球で出塁を許します。
犠打でⅠアウト2塁。
3番にレフト前ヒットを打たれ、
4番にセンター前ヒットを打たれ先制点をとられます。
ファーストゴロ、ライトフライで抑えました。

1回裏
相手ピッチャー堀田さん。
3回までは三者凡退で抑えられます。

4回表
先頭7番にライトヒットを打たれます。
8番をショートエラーで出塁を許します。
9番のピッチャー前バントで三塁に向かうランナーを刺します。
1番にライト方向のホームランを打たれ3点追加されます。
空振り三振、センターフライで抑えました。

4回裏
打席は二順目となります
Ⅰアウトから佐藤駿人が四球で出塁します。
塁さんがライト前ヒット
続く梅辻さんがショート内野安打
続く涼がDBで出塁し駿人が帰還します
セカンドライナー、ショートゴロで抑えられました。

5回表
ピッチャー角田に交代です。
先頭4番を四球で出塁を許します。
5番にセンター前ヒットを打たれます。
6番のピッチャー前バントで三塁に向かうランナーを刺そうとしますが刺せません。
0アウト満塁です。
しかしセンターフライ、飛び出し三塁ランナーをTO、セカンドフライで抑えました。

5回裏
Ⅰアウトから優斗がライン際のレフトヒットを打ちます
続く増山さんがショートエラーにより出塁します!
しかしライトフライ、三振で得点にはつながりませんでした。

6回表
ピッチャー伊藤に交代です。
9番をライトフライ、1番と2番を空振り三振で抑えました!

6回裏
ファーストゴロ、三振、セカンドゴロで三者凡退です。

7回表
Ⅱアウトからレフト前ヒットを打たれます。
5番にレフト前ヒットを打たれます。
6番を四球で出塁を許します。
7番代打をショートエラーで出塁を許します。
満塁です。
ここでピッチャー梶に交代します。
レフトフライで抑えました!

7回裏
先頭敦澤がDBで出塁し、さらに盗塁を決めます
津田がショートエラーにより出塁します。
ここでピッチャー野原さんに交代です。
優斗が四球で出塁します。
続く増山さんも四球で出塁します。
これにより押し出しで1点追加です!
さらに続く佐藤駿人が左中間に2塁打を打ちます
ランナーが2人帰還し同点です!
ここでピッチャー石川さんに交代です。
空振り三振でⅠアウト。
3塁ランナーの飛び出しを刺されⅡアウト。
梅辻さんが四球で出塁します。
ここでピッチャー奥山(大)さんに交代です。
代打泉沢がセンター前ヒット
さらに追加点1点で逆点します
セカンドゴロで抑えられました。

8回表
先頭9番を四球で出塁を許します。
犠打によりⅠアウト2塁。
2番をライトフライで抑えます。
3番を四球で出塁を許します。
4番をファーストフライで抑えました!

8回裏
セカンドフライ、空振り三振、ショートフライで抑えられました。

9回表
Ⅰアウトから6番と7番をDBで出塁を許します。
8番にライトへの三塁打を打たれ2点追加されます。
ここでピッチャー鈴木に交代です。
9番はスリー失敗で、1番はセンターフライで抑えました。

9回裏
先頭増山さんがピッチャーのWPで振り逃げします。
キャッチャーがすぐに投げたのでアウトになるかと思いましたが
悪送球によりファーストは捕球を落としました。
佐藤駿人が犠打を決めⅠアウト2塁。
センターフライによりⅡアウト3塁になります。
最後はショートゴロで抑えられました。試合終了です。

負けてしまいとっても悔しいですが、この試合によりまたひとつチームとして成長したと思います。
2節は9月14日から札幌ドームで行います。
応援よろしくお願い致します。

おつかれさまでした

Categories: 未分類

リーグ戦vs学園大

リーグ戦4日目vs北海学園大学
8回コールドで7-0で勝ちました

北大 00000133 7
学園 00000000 0

1回表
相手ピッチャー中ノ目さん。
先頭増山さんが四球で出塁します。
続く佐藤駿人が死球で出塁します。
しかし得点にはなりませんでした。

1回裏
ピッチャー杉谷さん。
三振でⅠアウトから、ショートヒットを打たれます。
しかし1走を牽制で刺します!
ファーストゴロでⅢアウトです。

2回表
先頭涼がサード内野安打
横手さんがバントを決めⅠアウト2塁。
しかし得点にはなりませんでした。

2回裏
三者凡退です!

3回表
Ⅰアウトから増山さんが四球で出塁します。
佐藤駿人がバントを決めⅡアウト2塁。
セカンドゴロでⅢアウトでした。

3回裏
Ⅱアウトから9番を四球で出塁を許します。
しかしリードが大きい1走を牽制で刺しました!

4回裏
1番のサードゴロでⅠアウト。
2番の打球を腕の長い杉谷さんはピッチャーライナーでキャッチしました。
そして3番のキャッチャーファールフライを
敦澤がダイビングキャッチしました
みんなびっくりしました笑
とにかくすごかったです。

5回表
先頭敦澤がライン際のレフト前ヒットを打ちます
さらに盗塁も決めます

しかし得点にはつながりませんでした。

5回裏
先頭を四球で出塁を許します。
犠打を決められⅠアウト2塁になります。
しかし三振、セカンドゴロで抑えました。

6回表
先頭佐藤駿人が四球で出塁します。
続く塁さんが犠打を決めⅠアウト2塁。
レフトフライでⅡアウト。
涼がレフトヒットを打ちⅠアウト1・3塁になります。
続く横手さんがファースト内野安打
駿人が帰還し先制点です
ショートフライでⅢアウトでした。

6回裏
三者凡退で抑えます!
津田が走って前に出ながら捕球するいい守備をみせます!

7回表
先頭津田がショート内野安打
続く優斗がいいバント決め、Ⅰアウト2塁。
センターフライでⅡアウト。
佐藤駿人がセンターヒット
津田が帰還し追加点です
続く塁さんがセカンド内野安打
梅辻さんがライトのライン際に2塁打を打ちます
2人が帰還し、その送球間に梅辻さんは3塁まで進みます!
ここで相手ピッチャー高地さんに交代です。
ショートゴロでⅢアウトです。

7回裏
三者凡退です!
ここまでで杉谷さんの打者数は22人。被安打1本のみです!
またまたナイスピッチングでしたー

8回表
先頭横手さんがセカンドエラーにより出塁し、盗塁も決めます
バントピッチャーフライ、ファーストフライでⅡアウト。
優斗が四球で出塁し、さらに増山さんも四球で出塁し満塁です。
佐藤駿人がライトヒット
横手さんが帰還します!
続く塁さんがセンターヒット
2人が帰還し、計7点となります
サードゴロでⅢアウトになりました。

8回裏
ピッチャー梶に交代です。
5番はサードフライでⅠアウト。
代打をファーストゴロでⅡアウト。
またもや代打で、レフトヒットを打たれます。
8番をセンターフライで抑え試合終了です!

今日はいつもよりたくさんのOBやOGの方々に応援していただきました!
ありがとうございました。
明日も今日の勢いで勝ちましょう

明日は第2試合vs北翔大学、1塁側、後攻です!

Categories: 未分類

リーグ戦vs道都大

リーグ戦3日目vs道都大学3-1で負けました。

北大 000000100 1
道都 00000021× 3

1回表
相手ピッチャー佐藤俊一さん。
Ⅰアウトから佐藤駿人がDBで出塁。
ケガの治療のため増山さんが臨時代走となります。
続く塁さんもDBで出塁します。
しかし三振、レフトフライで抑えられました。

1回裏
ピッチャー輝さん。
4球で三者凡退に抑えます!

2回裏
佐藤駿人に代わり宮崎さんがセカンドに入ります。

3回表
Ⅱアウトから宮崎さんがDBで出塁します。
続く塁さんがフォアボールで出塁します。
しかしファーストライナーで抑えられました。

3回裏
Ⅱアウトから9番に三遊間の打球を打たれます。
見事に優斗が捕球しすぐさま送球しますがセーフでした。
続く1番をショートエラーで出塁を許します。
しかしセンターフライで抑えました!

4回裏
Ⅰアウトから4番に軽く当たったような打球で
センター前ヒットを打たれます。
5番の打球を横手さんがとりライトフライ、
2塁まで進んでいたランナーを刺しダブルプレイで抑えました!

5回表
先頭敦澤がフォアボールで出塁します。
さらに優斗がバントを決めⅠアウト2塁。
続く増山さんがライト前ヒット
さらに宮崎さんが四球で出塁し、満塁になります!
しかしながら空振り三振で抑えられました。

6回表
Ⅰアウトから横手さんがライト前ヒット
しかし三振、レフトフライで抑えられました。

7回表
Ⅰアウトから増山さんが右中間ヒット
宮崎さんのピッチャー前のバントで、ピッチャーが2塁に悪送球し1・3塁になります。
続く塁さんがサードエラーで出塁し、増山さんが帰還し先制点です
2塁よりのショートゴロで併殺されました。

7回裏
先頭5番をインターフェアで出塁を許します。
6番のキャッチャー前のバントで2走を刺そうとしますが悪送球してしまいます。
7番に内野安打を打たれ、
8番にレフトヒットを打たれ2点とられます。
9番に犠打を決められⅠアウト2塁になりますが
センターフライ、ライトフライで抑えました。

8回裏
先頭3番にレフト方向の長打を打たれ
3塁まで進まれ代走に代わります。
4番はショートゴロでⅠアウト。
5番にレフト方向の犠飛を決められ1点追加されます。
ここでピッチャー鈴木に交代です。
6番をフォアボールで出塁を許します。代走が出ます。
7番にレフト前ヒットを打たれます。
8番をセンターフライで抑えました。

9回表
ショートゴロ、ライトフライ、センターフライで抑えられ試合終了です。

今日の試合の反省を生かし明日につなげていきましょう!
明日は第1試合vs北海学園大学です
こっから7連勝してみせましょう

Categories: 未分類