秋季リーグ戦vs札学院

5-9で学院大に負けました。

北  大 210000200  5
札学院 10004013×  9

先発は佐藤輝。
佐藤輝→浄野→杉谷→馬場→関原(リーグ戦初マウンド

●1回表
Ⅱアウトから堤がショートのエラーで出塁し、続く紺野の3球目!大きくアーチを描き・・・左中間にツーランホームラン!!北大先制します!!
●1回裏
先頭にヒットを打たれ、送りバント成功でⅠアウト2塁。三振でⅡアウトとしますが、続く4番の打席レフトのエラーでセカンドランナーがかえり、1点追いつかれます。
●2回表
先頭増山が内野安打で出塁し、続く佐藤駿人はファーストエラーで、ノーアウト1・2塁。佐藤輝の送りバントでⅠアウト2・3塁とします。Ⅱアウトから、城嶽がレフトにタイムリーヒットを打ち、1点追加します!
●2回裏
三振を1つ含む三者凡退。
●3回表
Ⅰアウトから梅辻がファーボールで出塁し、Ⅱアウトから増山、佐藤駿人のファーボールでⅡアウト満塁としますが、抑えられます。
●3回裏
先頭がライトヒット、送りバント成功でⅠアウト2塁となります。Ⅱアウトからレフトにヒットを打たれ、ⅡアウトⅠ・3塁とされますが、佐藤輝がしっかり抑えます。
●4回表
Ⅱアウトから堤がファーボールで出塁しますが、三振で抑えられます。
●4回裏
三振を1つ含む三者凡退。
●5回表
先頭梅辻がセンターにヒット!しかし盗塁失敗でⅠアウト。Ⅱ・Ⅲアウトは三振で抑えられます。
●5回裏
先頭が強襲ヒットで出塁し、送りバント成功でⅠアウト2塁。続く1番に右中間にタイムリーツーベースヒットを打たれ、同点とされます。2番にライトヒットを打たれますが、吉本が2塁で刺し盗塁失敗でⅡアウト3塁。しかし、3番の打席ショートエラーで、サードランナーがかえり、逆転を許します。続く4番がセンターヒット、5番がライトヒットで2点追加されます。ここでピッチャーが浄野に交代し、6番をショートフライに討ち取りⅢアウト。
●6回表
三振を一つ含む三者凡退。
●6回裏
Ⅰアウトからレフトヒットを打たれ、送りバントでⅡアウト2塁とされますが、三振でⅢアウト。
●7回表
先頭城嶽がショートのエラーで出塁し、堤の送りバントでⅠアウト2塁。続く紺野がライトヒットを打ち、盗塁を決め、Ⅰアウト2・3塁。ここで梅辻がタイムリーヒットを打ち、2点追加し同点とします!
●7回裏
Ⅱアウトから4番、5番がファーボールで出塁し、続く6番のライトヒットでセカンドランナーがかえり、勝ち越しを許します。ここでピッチャー杉谷に交代し、7番を空振り三振に討ち取りⅢアウト。
●8回表
3三振で抑えられます。
●8回裏
ピッチャー馬場に交代。Ⅰアウトから9番、1番がファーボール、2番がライトヒットでⅠアウト満塁とされます。3番を三振にし2アウトとしますが、4番にライトヒットを打たれ、エラーなども重なり、3点追加されます。ここでピッチャー関原に交代(リーグ戦初マウンド!)。5番をサードゴロで討ち取りⅢアウト。
●9回表
先頭城嶽が右中間にツーベースヒット、続く堤もレフトヒットを打ち、ノーアウト1・3塁とチャンスを作りますが、三振・ダブルプレーで試合終了。

Categories: 未分類

秋季リーグ戦vs岩教大

vs岩教大4-1で勝ちました

岩 教 000000001
北 大 03100000×

先発は石山。完投です。

●1回表
三振1つを含む三者凡退
●1回裏
三振を1つ含む三者凡退
●2回表
ファーボール、送りバント、内野安打でⅠアウト1・3塁。盗塁を決められ、2・3塁とされますが、サードランナーをホームでさし、バッターをショートゴロで打ちとりⅢアウト。
●2回裏
先頭紺野がデットボールで出塁し、フィールダースチョイスやエラーなどでノーアウト満塁。ここで増山がタイムリーヒット!先制点を奪います!続く佐藤駿人がファーボール。押し出しで追加点です!石山さんのセカンドゴロでサードランナー吉本がかえりこの回3点目!!守りで作った流れが攻撃につながりました!
●3回表
センターヒット、ファーボールでノーアウト1・2塁とされますが、送りバント失敗でサードランナーをアウトにします。続くバッターにセンターヒットを打たれ、Ⅰアウト満塁。ピッチャーゴロでサードランナーをアウト、ファーストランナーが飛び出たところを吉本が見逃さずアウトにし、この回を守りきります!
●3回裏
Ⅰアウトから紺野がエラーで出塁し、梅辻のレフトヒット、吉本がセカンドエラーでⅠアウト満塁。ピッチャーゴロでサードランナーをホームでさされますが、佐藤駿人がレフトヒットを打ち1点追加します!
●4回表
先頭がファーボールで出塁し、盗塁を決められますが、センターフライ、空振り三振、ショートゴロでⅢアウト。
●4回裏
Ⅰアウトから城嶽がファーボールで出塁しますが、盗塁失敗でⅡアウト。続く堤がセンターヒットを打ちますが、セカンドゴロで抑えられます。
●5回表
三振1つを含む三者凡退
●5回裏
三振1つを含む三者凡退
●6回表
三者凡退
●6回裏
先頭佐藤駿人がファーボール、石山がバスターでレフトヒット!でノーアウト1・2塁としますが、ファールフライ、センターフライ、セカンドゴロで抑えられます。
●7回表
三振1つを含む三者凡退
●7回裏
Ⅰアウトから梅辻がセンターヒット!ここで代走は横村。吉本のサードゴロからフォースアウト、セカンドゴロでⅢアウト。

●8回表
紺野に代わりライト清原、ライトの増山がレフト、横村に代わりサード木村優斗。先頭にセンターヒットを打たれますが、バントフライの打球を吉本がわざととゴロにし、ダブルプレー!!セカンドゴロでⅢアウト。
●8回裏
Ⅱアウトから福田が内野安打で出塁。ワイルドピッチで2塁へ進みますが、ショートゴロに抑えられます。
●9回表
先頭がファーボール、ピッチャーゴロ、空振り三振でⅡアウト2塁。、センターにタイムリーツーベースを打たれ1点返されますが、最後は見逃し三振で試合終了。

明日は北大と同率札学院との試合です。
北大らしく勝って、5連勝につなげていきましょう!!

Categories: 未分類

9月17日

リーグ戦2節はついに明日開幕ですね!

今日のシートノック前のリスポンスが最高によかったです

あとは良いイメージをいっぱいして実現しましょう

明日は第1試合vs北海道教育大学岩見沢校ですね

1戦1戦勝っていきましょう

リーグ戦2節の予定

18日
in円山球場
vs岩教大
第1試合
1塁側

19日
in円山球場
vs札幌学院
第2試合
3塁側

20日
in円山球場
vs北翔大
第1試合
1塁側

23日
in札幌ドーム
vs北海学園
第3試合
3塁側

24日
in札幌ドーム
vs道都大
第3試合
1塁側

高校生以下・65歳以上・障がい者の方は無料です。
大学生・大学院生・浪人生の方は学生証の提示が必要で
円山球場では300円、札幌ドームでは600円になります。
大人の方は円山球場では500円、札幌ドームでは1000円となります。
またパンフレットは1部600円です。

北海道大学硬式野球部の応援をどうかよろしくお願い致します。

Categories: 未分類

9月16日

個人的なことになりますが
今日は久しぶりにFBの様子を見れてよかったです
雰囲気作りって大切だなと改めて思いました。

特に10Pのお互い干渉しているあの雰囲気がよかったなって思います!
外野ではノックを受ける前の目標宣言がすごくいいなーって思います

明日はリーグ戦2節前の最後の練習ですね!
試合にいい形で入れるように最終的な調整をしっかりしましょう
全員でぎゅっとなっていい練習しましょう

リーグ戦まであと2日

Categories: 未分類

9月14日

今日もとってもいい天気でした

取材の方がいらっしゃいました。
放送は21日のスーパーニュースだそうです。


股関節がいつもと違う位置なのでカメラに照れて逃げているのかと思いました。


盛り上がった清原さんのヒット

今のチーム最長まで戦うためにもまずはリーグ戦2節5連勝できるように
有意義なオフを過ごしてあさってからテンションアゲアゲで頑張りましょう

リーグ戦2節まであと4日

おつかれさまでした

Categories: 未分類