秋季リーグ戦vs札学院

リーグ戦2日目

vs札幌学院大学8-0で7回コールドで勝ちました

札学院 0000000  0
北  大 004022×  8

先発は佐藤輝。
1回表
三者凡退。
いい守備でスタートしました

1回裏
先頭福田が四球で出塁!
城嶽が犠打を決め、堤のセカンドゴロで
福田が三塁まで進みます。
しかしこの回得点にはなりません。

2回表
センターにヒットを打たれますが三振、ファーストゴロで抑えました。

2回裏
先頭梅辻が四球で出塁!
吉本が犠打を決めますがその後はサードゴロ、三振で抑えられました。

3回表
三者凡退

3回裏
先頭増山がライトヒット!
福田が犠打を決め、続く城嶽がレフトヒット!
さらに続く堤がサードとショートとレフトの間にぽーんっとヒットを打ちました!
先制点です!
続く紺野、センターヒット!
打者が梅辻のとき、暴投により2人がホームに戻り2点追加です。
そして梅辻がセンターに犠飛をうちさらに1点追加です。

4回表
死球で出塁を許しますが三振、センターフライで抑えました。

4回裏
相手ピッチャー交代です。
増山がセンターヒットを打ち盗塁も決めますが得点にはなりません。

5回表
佐藤輝が足をつり、一旦試合ストップです
それでもそのまま投げることとなり、
先頭にレフトヒット、続く打者にセンターヒットを打たれます。
しかしここで勝さんがアウトカウントを増やします!
出すぎていた2走をキャッチャーバックで
2塁と3塁の間にはさめTOです。
これでⅠアウト。
そしてサードゴロ、セカンドゴロで抑え
みんなで守りました

5回裏
相手ピッチャー交代。
先頭福田はショートゴロ。
堤が四死球で出塁し、紺野がセカンドの内野安打を決めます。
梅辻がショートゴロし、堤がホームに戻り1点追加です!
続く吉本の打球はセカンドエラーによりセーフ。
そして佐藤駿人がライトヒット!1点追加です!
代打の和田は四球で出塁し、代走横村です。
ここで相手ピッチャー交代。
増山が三振で抑えられます。

6回表
ピッチャー浄野に交代。
三者凡退

6回裏
先頭福田が四球で出塁、盗塁も決めます。
城嶽がレフトへ2塁打!!
1点追加です!
さらにショートのエラーにより城嶽は3塁まで進みます。
堤はサードゴロ、
紺野が四球で出塁、
梅辻のセカンドゴロでダブルプレイを決められ抑えられました。

7回表
先頭を四球で出塁を許します。
続くバッターは見逃し三振、
そしてレフトの2塁打を打たれます。
続くバッター2人は空振り三振で抑え試合終了です。


梅辻さん


城嶽さん


輝さん


勝さん


福田さん


浄野さん


いつの差し入れありがとうございます

明日はvs北翔大学(第1試合)です!

相手も今日は9-2で勝利しているので気をぬかずに
1つ1つのプレーに厳しくして、明日も勝ちましょう!

Categories: 未分類

秋季リーグ戦vs岩教大

平成22年度秋季リーグ戦開幕です!

開会式では城嶽さんが選手宣誓をしました

初戦、vs北海道教育大学岩見沢校8-1で8回コールド勝ちしました

北大 10011023  8
岩教 00000010  1

1回表
男児さんが死球で出塁し、堤さんが左中間に3ベースヒットで先制点です

1回裏
先発は石山さん。
三者凡退

2回表
勝さんがレフト前ヒットを打ちますがその後は抑えられます。

2回裏
三者凡退

3回表
男児さんが3ベースヒットを打ちますがその後は抑えられます。

3回裏
相手ピッチャーにセンター前ヒットを打たれ、死球で次のバッターの出塁を許します。
さらに次のバッターに犠打を決められ、Ⅰアウト2・3塁。
しかし、次のバッターを三振、その次のバッターをショートゴロで抑えました!

4回表
先頭紺野さんがピッチャー強襲ヒット!
続く梅辻さんレフトヒット!
勝さんサードライナー、
横手さんがレフトフライで抑えられます。
Ⅱアウト1・2塁。
駿人が四球で出塁。
石山さんがレフトヒットを打ち1点追加です!

4回裏
先頭バッターに左中間にヒットを打たれます。
続くバッターに犠打を決められⅠアウト2塁。
しかし続くバッター2人は三振させました!!

5回表
先頭城嶽さん、続く堤さんは四球で出塁します。
紺野さんのショートゴロで城嶽さんがFO。
梅辻さんがライトヒット!
1点追加です!

5回裏、6回表、6回裏
三者凡退

7回表
堤さんがライトヒット!盗塁も決めます
紺野さんが四球で出塁します。
梅辻さんのセカンドゴロが捕球されたと思いきや
足の間をするする~っとぬけ2点追加です。

7回裏
ライト前ヒットを打たれ、
続くバッターに犠打を決められⅡアウト2塁。
続くバッターのサードゴロを、
悪送球によりⅢアウトにできず1点を許します。
1走が代走になりましたが、
盗塁をキャッチャーバックで刺しました

8回表
相手ピッチャー交代です。
先頭は代打和田レフト前ヒットを打ちます!
代走は横村です。
続くバッター高橋良輔さんレフトフライ。
男児さんがキャッチャー前バントヒット!
城嶽は四球で出塁。
堤のセカンドゴロで1点追加です!
そして紺野のサードゴロで悪送球により2塁まで進み2点追加です。

8回裏
ピッチャー浄野さん、キャッチャーは敦澤、セカンド優斗、に交代です。
三者凡退に抑え試合終了です。

相手大学の主力メンバーがいないということでしたが
しっかりと点数をとることができてよかったです。
反省は明日の試合に生かしていきましょう

明日はvs札幌学院大学(第2試合)です。

明日も元気よく、全員で勝ちましょう


横手さん


駿人


城嶽さん


堤さん


和田

Categories: 未分類

8月30日*儀式

今日は全体練習午前のみでした。

そしてリーグ戦開幕前日といえば儀式です。

そしてジュージャン

明日は円山球場でvs北海道教育大学岩見沢校です。

全員で勝ちましょう!

Categories: 未分類

8月29日

髪を切っている人が多くみんなさっぱりしてました

リーグ戦まであと2日

Categories: 未分類

交流戦・個人賞

7月に行われました交流戦で紺野さんが
首位打者(13打数6安打 打率0.462)
最多出塁率(出塁率0.571)で
個人賞を取得しました
おめでとうございます!!

それと今日は清原さんのお誕生日でした

Categories: 未分類