祝勝会

今日は一日練習でした

練習後は遠友学舎で祝勝会がありました
OBの皆さん本当にありがとうございました

OBの方への感謝の気持ちを絶対忘れずに神宮に望みましょう。
そして『勝利』という結果で恩返ししましょう

OBの皆さん応援よろしくお願いします!!

4年目が神宮に向けて決意表明をしました!

男児さん、山口さん、小川さん

優勝カップと賞状

優勝旗

Categories: 未分類

リーグ戦最終日vs札学院

春季リーグ戦9勝1敗で優勝です

vs札幌学院大学1-0で勝ちました!

北大 010000000
学院 00000000×

今日はたくさんの人が試合にでましたよ
22人でました!先発は石山。

1回表
1番福田はショートフライ。2番城嶽がライトヒット、さらにライトエラーにより2塁へ進みます。3番堤はショートゴロ。4番梅辻はライトフライで得点となりません。

1回裏
1番に前の方の左中間ヒットを打たれます。2番に犠打をきめられ、3番のサードゴロが暴投により出塁を許します。4番をライトフライにおえさ、5番を三振させます。

2回表
5番紺野が初球を打ちセンターヒット、6番横手が犠打をきめ、7番敦沢がレフトへの長打!みんなもびっくりです1点の先制点です!8番佐藤駿人は犠打失敗でキャッチャーフライ、9番増山はセカンドゴロでした。

2回裏
6番は三振、7番に右中間ヒットをうたれましたが8番のライナーを城嶽がキャッチし1走をさしてダブルプレイです!

3回表
1番福田がセカンドゴロ、2番城嶽はサードゴロと思いきやサードエラーにより2塁まですすみます。3番堤はサードフライ、4番梅辻がライトヒットを打ち、Ⅱアウト1・3塁。5番紺野が死球で出塁。6番横手がセンターフライでした。

閉会式では北大の選手がたくさん表彰されました
最高殊勲選手  石山智也
優秀選手     福田裕、佐藤輝
最優秀投手    石山智也(5勝1敗、防御率0.71)
首位打者     紺野祐司(28打数11安打、3割9分3厘)
特別賞       城嶽祐太朗

ベストナイン
投手     石山智也
捕手     吉本勝
一塁手    福田裕
外野手    堤篤大、増山遼太
指名打者  紺野祐司

おめでとうございます

閉会式

三冠に輝いた石山さん              
     

特別賞城嶽さん

ベストナイン(福田、吉本、石山)

ベストナイン(紺野、増山、堤)

監督胴上げ!!              
      

井上さん胴上げ!!

阿部さん胴上げ!!

城嶽さん胴上げ!!

この3人には共通点が・・・

Categories: 未分類

リーグ戦2節4日目vs札大

3-0で勝ちました    8勝1敗です!

そして北大の優勝、全国大会出場が決定しました

札大 000000000
北大 11000100×

先発は佐藤輝!完封です!!

●1回表
Ⅰアウトからセンターヒットを打たれ、送りバントをきめられます。続くバッターはファーボールでⅡアウト1・2塁となり、内野安打で2・3塁とされますが、6-4フォースアウトで抑えます。
●1回裏
先頭バッター福田がライトヒット!続く城嶽がしっかりと送りバントをきめます。Ⅰアウトから堤がセンターヒット!梅辻のセンターヒットで城嶽が帰り先制点をとります!続けて紺野がセンターヒットを打ちⅠアウト満塁としますが、フライで抑えられます。
●2回裏
Ⅰアウトから増山がデットボールで出塁し、続く福田のファーストゴロで増山が2塁へ進み、Ⅱアウト2塁。そこで城嶽のタイムリーヒット!1点追加します!
●6回裏
先頭バッター吉本がツーベースヒット!佐藤(駿)が送りバントをきめます。Ⅱアウト3塁から福田がタイムリーヒットを打ち、1点追加します。続く城嶽の打席の初球、福田が盗塁成功!同じく城嶽の打席でワイルドピッチにより3塁まで進みます。しかし三振に抑えられます。
●3~8回表
先発佐藤輝が3人でしっかり抑えます!!
●9回表
Ⅱアウトから代打に内野安打を打たれますが、最後はショートゴロで抑えました。

試合終了直後 in控え室

最強バッテリー!!(石山、吉本、佐藤輝)

新旧二塁手(城嶽、渡辺、堤、佐藤駿人)

今日のコーチ陣(内海さん、阿部さん)

レギュラー陣

レギュラー陣を支える選手たち

明日の最終戦も気を引き締めて全員で勝ちに行きましょう!
そして2節全勝しましょう

Categories: 未分類

5月25日

雨で残念ながらグラウンドでの練習はできませんでした

解散は早かったので明日の準備がしっかり各自できそうです

明日も「神宮で勝つ」ために1球1球を大切にしっかりやって勝ちましょう!

Categories: 未分類

リーグ戦2節3日目vs北翔大

7-1で勝ちました  これで北大7勝1敗です!

北翔 000001000
北大 10000231×

先発は石山。完投です!!15奪三振!!

●1回裏
Ⅰアウト1塁から城嶽が盗塁を決め、堤のライトヒットでⅠアウト1・3塁とします。Ⅱアウトから堤が盗塁し、Ⅱアウト2・3塁。紺野がピッチャーエラーで出塁し、その間に城嶽が帰り、先制します!その後紺野が盗塁し、またⅡアウト2・3塁としますが、三振で抑えられます。
●1~5回表
石山が5回に振り逃げで1人ランナーを出すものの、あとは3人でしっかり抑えます。
●6回表
先頭8番バッターにライトヒットを打たれます。9番の打席ピッチャーの暴投で0アウト1・2塁となります。1番の時にキャッチャーの暴投で同点とされます。ですが、三振、三振、盗塁失敗で抑えます。
●6回裏
Ⅱアウトから紺野がファーボールで出塁し、横手のライトにタイムリースリーベースヒットで勝ち越し点を入れます!続けて横手がワイルドピッチで帰り、この回2点目!
●7回表
先頭バッターにセカンドエラーで出塁を許しますが、三振、4-6-3のダブルプレーで3人に抑えます。
●7回裏
Ⅰアウトから増山がセンターにヒットを打ち、続く福田がバントヒットをきめ、城嶽がセンターヒットでⅠアウト満塁とします。ここで堤のタイムリーヒットで増山と福田が帰り、2点追加!!Ⅱアウト1・3塁から紺野の内野安打で城嶽が帰りまた1点追加!
●8回表
石山が3人でしっかり抑えます。
●8回裏
先頭バッター吉本がレフトにツーベースヒット!Ⅰアウトから増山の打席6球目、ピッチャーのワイルドピッチにより吉本が3塁に進み、そのあと増山がライトヒットでしっかりつなぎ1点追加します!
●9回表
先頭ばったーファーボールで出塁を許し、Ⅱアウトからライトヒットを打たれⅡアウトⅠ・2塁とされますが、最後は空振り三振でしっかりと抑えました。

3塁打、打点1の横手さんとナイスピッチング!石山さん

今日のバッテリー!

増山さん、男児さん、城嶽さん、堤さん、清原さん、
後ろでさりげなく映っている水越さん

取材中①

取材中②

Categories: 未分類