リーグ戦2節2日目vs道都大学

vs道都大学8-6で勝ちました!

北大 000200600
道都 100001400

今日のピッチャーは佐藤輝→浄野(7裏)→馬場(7裏)→石山(9裏)です

1回裏
先頭打者にライトのツーベースヒットを打たれ、2番に犠打をきめられ、3番をセカンドゴロに抑えるも、4番にライトヒットを打たれ先制点をとられます。

4回表
先頭城嶽が四球により出塁。つづく堤も四球により出塁。梅辻が犠打をきめ、続く紺野がライトへ二塁打!この回2点入りました。

4回裏
先頭を死球により出塁させてしまいます。2人目に犠打をきめられⅠアウト2塁に。しかしショートゴロとショートフライに抑えました。

6回表
相手ピッチャー交代です。先頭堤が死球により出塁、盗塁もきめます。しかしその後はサードへのファールフライ、三振、セカンドライナーで抑えられます。

6回裏
先頭の2番バッターにバントヒット、盗塁を決められ、3番を三振に抑えるも、4番のときにボークをしてしまいⅠアウト3塁。4番をピッチャーゴロで抑えましたが5番のときにワイルドピッチをしてしまい1点とられました。5番にはライトへ二塁打を打たれましたが6番をライトフライに抑えこの回終了です。

7回表
三振連続のⅡアウトから増山がライト前ヒットを打ち盗塁もきめます。続く福田はレフトヒットをうちまた盗塁もきめます。城嶽の打球にセカンドが捕球にエラーし2点追加点です!続く堤もセカンドエラーにより出塁。梅辻は死球により出塁し満塁です。ここで紺野がレフト方向へホームラン(紺野今大会2号目)4点追加です!
相手ピッチャーが交代しレフトフライで抑えられます。

7回裏
ピッチャー浄野に交代。先頭の代打を死球で出塁させ、続く代打は四球で出塁させ、続く9番にレフトヒットをうたれ0アウト満塁です。1番にライトヒットを打たれ1点追加です。2番にサードゴロを打たれホームに木村が送球するもおしくもセーフ。1点追加です。続く3番に左中間にヒットをうたれさらに2点追加されます。ここでピッチャー馬場に交代。4番をライトフライで抑えたかと思いきや・・まさかの横手がボールを落としました!相手ランナーは慌てて走るも送球のほうが速く9-6FO,9-6-5FOのダブルプレイです続く5番は普通にライトフライでおさえました。

8回表
Ⅰアウトから佐藤駿人がセカンド方向の内野安打。続く増山はキャッチャーフライ。続く福田はライト方向へヒットをうち、さらに走り駿人が3塁まではたどりつくも9-6-1-3TOでこの回終わりです。

8回裏・9回表
三者凡退です。

9回裏
ピッチャー石山に交代。先頭は相手の主将の代打。ライト方向の長打を打たれますが、横手が走りナイスキャッチ!!Ⅰアウトです。2人目はレフトフライ。Ⅱアウトです。l3人目は三振!!試合終了です

ハラハラドキドキな試合でした。
明日は1日試合がなく練習ですね。あさってに向け準備をしっかりしましょう

一気に6点!

見守るベンチ

7裏途中出場馬場さんと満塁ホームラン紺野さん

今日のピッチャー4人(石山さん、輝さん、浄野さん、馬場さん)

Categories: 未分類

リーグ戦2節初日vs学園大

リーグ戦2節開幕です!

vs北海学園大学
7-1で勝ちました

北大 000000124
学園 001000000

先発は石山でした。完投です

3回表
Ⅱアウトから福田がセカンドの内野安打、さらに盗塁を決めます。続く城嶽もサードに内野安打をし、1・3塁となります。しかしながら堤はセカンドゴロに抑えられました。

3回裏
先頭8番バッターにライトヒットを打たれます。次のバッターに犠打を決められ、3人目をセカンドゴロに抑えるも、4人目の2番バッターにレフトヒットを打たれ先制点を入れられます。5人目にもセンターヒットを打たれますが、6人目の4番をサードライナーで抑えました。

4回表 三者凡退

4回裏
先頭に左中間ヒットを打たれますが、2人目のショートゴロによりダブルプレイでⅡアウトに追い込みます。次のバッターを死球で出塁させますが、ショートフライで抑えました。

6回裏
先頭にセカンドの内野安打を決められ続く4番にセンター前ヒットを打たれます。続く5番に犠牲バントをされますが素早く福田が捕球・送球し梅辻がしっかりと受け止め3塁への進塁を防ぎⅠアウト1・2塁にします。4人目の6番にはセンターに打たれますが8-6FOでⅡアウト1・3塁となります。そして次のバッターの初球での1走の逃げをしっかりと刺しこの回抑えました。

7回表
先頭紺野がレフト方向にホームランを打ちました
同点となります。
続く横手はライトフライ、吉本はサードエラーにより出塁、佐藤駿人が犠打を決めⅡアウト2塁。しかし増山が粘り強くカットをするもライトフライに抑えられます。

7回裏
先頭7番にセンターヒットを打たれます。続く8番の犠牲バントを梅辻がすぐに取り2塁への出塁を防ぎます。続く9番には犠牲バントを石山が捕球するも石山が滑って福田に即座に投げて福田が受け止めましたが間に合わずⅠアウト1・2塁。続く1番はセカンドゴロで4-6FOでⅡアウト1・3塁。2番バッターへの初球ボールのときに1走が逃げようと走り出しました。しかしちゃんとここで冷静に、走り出した3走をTOで抑えました。

8回表
いい形で終えた守備の後、先頭福田がセンターへ3塁打!城嶽はサードゴロでおさえられます。堤もセンターへ3塁打を打ち逆転です!梅辻はショートフライに抑えられ、続く紺野はセンター前ヒットを打ちさらに追加点です。紺野は盗塁も決めますが、横手が三振で抑えられました。

8回裏
センターフライ、レフトフライで抑え、死球で出塁を許すもショートゴロで抑えました。

9回表
先頭吉本がバスターを決めレフトヒット!続く佐藤駿人もバスターを決めレフトヒット!続く増山はサード方向へバントを決め0アウト満塁。福田は三振に抑えられますが、城嶽が右中間にヒットし追加点です。続く堤は左中間に2塁打をうち更に2点追加点です。相手ピッチャーが交代します。木村優斗がライトへ犠飛を決め更に追加点です。代打高橋良助はサードゴロに抑えられました。

9回裏
先頭は代打でしたがショートゴロに抑え、続く7番は三振で抑えます。3人目8番にはライトヒット、9番にはセンター前ヒット打たれⅡアウト1・2塁です。しかし石山がしっかり三振させ試合終了です

練習の成果を感じられた試合でしたね

まずは初戦勝つことができてよかったです!

今日の名言「ベンチは熱く、バッターは冷静に」

明日も全員でしっかり勝ちましょう

堤さん盗塁成功!

ホームランを打った紺野さん!!

横村。(8オモで代走で出場、盗塁成功!)

8裏からサードで出場の優斗

そして打点1の優斗

代打ゴット!

9裏からセカンドで出場、拓真さん

紺野さんと堤さん

城嶽さん、勝さん、堤さんと駿人

優斗、高橋(良)、拓真さん、横村

Categories: 未分類

5月21日

今日は謙造さんのお誕生日です

今日の全体練習は朝練のみでした

最後の調整がしっかりできたと思います。

明日からリーグ戦2節開幕です!

1戦1戦「神宮で勝つ」ために野球楽しんで勝っていきましょう

Categories: 未分類

5月20日

今日は午前中雨が降っていましたが午後にはやんで練習ができました

リーグ戦2節の日程です

22日第1試合vs北海学園大学
23日第3試合vs道都大学
24日第2試合vs北翔大学
26日第2試合vs札幌大学
27日第1試合vs札幌学院大学
(第1試合9:00~ 第2試合11:30~予定 第3試合14:00~予定)

もしもよければ応援に来てくださいね

リーグ戦まであと2日

Categories: 未分類

5月19日

今日も朝から夜までお疲れ様です!

みんなの真剣さがひしひしと伝わる良い練習でした

明日は全体での朝練はありませんが各自とるべき行動をとってリーグ戦2節に万全な状態で入れるように過ごしましょう

リーグ戦2節まであと3日

Categories: 未分類