2019/04/27オープン戦vs札幌大学

こんばんは!

今日は札幌大学グラウンドで札幌大学との試合を行いました!

結果は以下の通りです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北大 2 3 0 0 0 1 0 0 1 7
札大 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1

 

初回から、相手ピッチャーの立ち上がりをついて、四死球、盗塁でチャンスをつくるとタイムリーツーベースで、一気に2点先制します!

2回にも先頭から塁に出ると、安打3本でさらに3点追加し、序盤に大量得点できました!

 

毎回ランナーを出し、終始相手チームにプレッシャーをかける試合運びができたと思います。

2回にミスが絡み、1点を失ったものの、それ以降は無失点に抑えることができました!

 

リーグ戦前最後かつ平成最後のオープン戦をいい形で終われたことは本当によかったです!

 

今日はとても寒かったので選手の皆さん風邪をひかないように気をつけてくださいね!😉

明日、明後日各自で調整して万全の状態でリーグ戦をむかえましょう!👊

 

柳川

2019/04/21 OP戦 vs.北翔大学

こんにちは!北翔大学グランドにて2試合、北大A球場にて1試合、ともに北翔大学と試合を行いました。リーグ戦まで10日を切り、とても大事な時期となっています!試合結果をお伝えします。

@北翔大G《第1試合》

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北大 1 0 3 0 2 2 0 0 0 8
北翔 0 3 1 0 0 0 0 0 0 4

北大が先制するも、2回に逆転を許し、すぐさま逆転。5回にはホームランも飛び出し突き放します。本塁打、3塁打含む11安打で勝利です。

《第2試合》

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北翔 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2
北大 3 0 3 0 5 1 0 0 0 12

四死球が絡み、初回2点先制されるも、その裏の攻撃では、3本の2ベースヒットが飛び出し勝ち越します!その後北大の先発ピッチャーも6回まで踏ん張り、7,8,9回は無安打の継投。勝利で締めくくりました。

 

@北大A球場

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北翔 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
北大 2 0 1 0 0 0 1 0 x 4

北大の先発は5回までで10奪三振!7回まで無失点のピッチング。残りのイニングも代わったピッチャーがしっかり抑えます。攻撃でも毎回ランナーを出しました。

 

1部リーグの北翔大学に3試合すべて勝つことができたのは大きな自信になります。リーグ戦まで残り9日。怪我に気をつけて走り抜きましょう。来週はリーグ戦前最後のOP戦、vs札幌大学です。応援お願いいたします!!!

北大での試合の写真はこちら。

 

富田

 

2019/04/20 OP戦 vs.東海大学北海道キャンパス

こんばんは

遅くなってしまいましたが、土曜日の試合結果をお知らせいたします!北大A球場にて東海大学北海道キャンパスと2試合行いました。以下、試合結果です。

《第1試合》

2 3 4 5 6 7 8 9
東海 2 0 0 0 4 2 0 2 2 12
北大 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3

初回、東海大の強打者にホームランを浴び2失点。点差を詰めたい北大ですが、なかなかランナーを貯められません。7回に2ベースヒットから1点、最終回にはホームランを放ち一矢報いましたが、そのまま敗戦です。

《第2試合》

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北大 1 2 0 1 0 1 1 0 0 6
東海 1 1 2 1 0 0 2 1 x 8

2試合目、取られては取り返す1戦となりました。ほとんどの回で得点圏にランナーを置いてチェンジとなってしまいました。力のあるチームに粘りましたが、あと1歩およびませんでした。

写真はこちらからどうぞ。

富田

2019/04/20 OP戦vs.北海道教育大学札幌校

遅くなりましたが、土曜日に北海道教育大学札幌校グランドにて行いました試合の結果をお知らせいたします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北大 0 2 0 0 1 0 8 0 0 11
札教 3 0 4 0 2 0 3 0 0 12

序盤から点差が開きましたが、7回不安定な相手ピッチャーを逃さず、逆転します。しかし、その後粘れず勝ち越しを許しました。すごく悔しい試合内容になりました。各々が負けてしまった事実を忘れず、反省を生かしてほしいです。

富田

2019/04/14 op戦 vs.ブレーブくしろ・北海学園大

こんにちは

昨日はブレーブくしろ、北海学園大学と北大A球場にて2試合行いました。試合結果は以下のとおりです。

《第1試合》vs.ブレーブくしろ

2 3 4 5 6 7 8 9
くしろ 0 0 0 0 0 0 1 1 2
北大 3 5 1 2 0 1 0 3 x 15

 

《第2試合》vs.北海学園大

1 2 3 4 5 6 7 8 9
学園 1 0 1 3 0 2 0 0 0 7
北大 2 0 0 0 0 0 0 1 0 3

 

1試合目はほぼすべての回で先頭が出塁する16安打の猛攻、また、投手陣も終盤味方のエラーも絡み2失点はしますが、北大の勝利。

2試合目は1回先制されるも、すぐに勝ち越します。8回は2アウトから連続2ベースヒットでチャンスはつくりましたが、1点どまりでそのまま敗戦となりました。

まだ寒さが残り、桜のつぼみもまだまだ膨らまない北海道ですが、リーグ戦が着々と近づいています。がんばります!

写真①はこちら

写真②

富田