2019/04/13OP戦vs星槎道都大学

こんばんは。

 

今日は星槎道都大学のグラウンドで2試合、北大A球場で1試合、計3試合のOP戦をそれぞれ星槎道都大学を相手に行いました。

 

1試合目@星槎大グラウンド

北 大
星槎大 X

 

2試合目@星槎大グラウンド

星槎大
北 大

 

1試合目@北大グラウンド

星槎大 21
北 大

 

星槎道都大学で行われた2試合では、やはり実力差を感じながらも、ところどころ粘り強く投げ、守り、打ち、そして走りと強敵相手に対してもいい場面が多くみられました。

北大のほうで行われた試合では、大量の四死球に加えてヒットも量産されてしまい大敗という結果になってしまいました。

 

3試合すべてで負けはしたものの、次に活かせる何かは得られたはずです。

 

一部昇格に向けて前進していきましょう!

 

北大で行われた試合についてはこちらから写真をご覧になれます。

 

 

𡈽屋

 

 

2019/04/04 マネージャーやりませんか?

こんにちは

今日は北大の入学式です。新入生の皆さんのご入学おめでとうございます!晴れてよかったです。

本格的な新歓期に入り、たくさんの部活、サークルが新入生を奪い合っています。硬式野球部には昨日もたくさん新入生の方が見学に来たそうです。気軽にお越しください!

また、昨日は私たちもビラ配りしていました!もらってくれた方、話してくれた方、みなさんありがとうございました。明日からも少しずつ配ります。マネージャーやりませんか!!!!待ってます!!!

2019/03/28 春季キャンプ15日目 vs久留米工業大

おはようございます

昨日はかきどまり球場にて久留米工業大学と2試合行いました。試合結果は以下のとおりです。

《第1試合》

1 2 3 4 5 6 7 8 9
久工大 1 0 0 0 o 0 0 4 0 5
北大 0 1 0 3 2 0 0 1 x 7

初回1点先制されるも澤田が5回をしっかり抑えます。攻撃では、2回河原木のフェンス直撃タイムリーで追いつくと、5回にも河原木、岩澤のヒットで相手を突き放します。8回に久工大の猛攻により1点差になりますが、8回、合田のランニングホームランで差を広げ、勝利です!!

 

《第2試合》

1 2 3 4 5
北大 1 1 1 0 1 4
久工大 0 0 0 0 0 0

※第1試合開始がグランド状況により遅れたため第2試合は5回で終了

初回、小林飛のセンター前、渡邉のレフト越2ベースで先制すると、その後も着実に1点ずつ積み重ねます。投手陣も踏ん張り無失点で勝利です!!!

写真はこちらからどうぞ!

 

合宿最後のop戦を勝利で締めくくりました。合宿期間を長く感じた人短く感じた人様々だと思いますが、それぞれが何かしらの成長を感じることができたと思います。ホテルや球場の方々などさまざまな人におせわになりました。ありがとうございました。今日はホテルをチェックアウトし、春季キャンプ終了となります。キャンプは家に着くまでがキャンプなので道中気をつけましょう。

 

富田

 

 

2019/03/27 春季キャンプ14日目

こんばんは!

今日はかきどまり球場で合宿最後の1日練習でした!天気にも恵まれました。ゲームノックやランダウンの練習など実戦を意識した練習をしました。リーグ戦の開幕まで1ヶ月ほどです。札幌に帰ると、大学の授業もはじまり、選手にとって、これほど野球しかない期間は貴重なものだったのではないでしょうか。

明日は合宿最終日。久留米工業大学とかきどまり球場にてダブルで試合を行います。最後2つ勝って冬の練習、そして16日間の合宿の良い締めくくりにしましょう。

写真はこちらから!!

富田

2019/03/26 春季キャンプ13日目 vs長崎国際大学

こんばんは

今日はかきどまり球場にて長崎国際大学と2試合行いました。試合結果は以下のとおりです。

《第1試合》

2 3 4 5 6 7 8 9
長国大 0 0 0 0 0 1 0 0 1
北大 1 0 0 0 0 2 0 0 x 3

北大は初回河合のファーストへの内野安打、藤原の左中間へのヒットなどで先制します。5回までは川村が毎回三振を奪うナイスピッチングでした。6回にも合田、菅野、河原木の連続ヒットで2点追加し、勝ちきりました。

《第2試合》

1 2 3 4 5 6 7 8 9
北大 0 0 1 0 0 0 0 0 3
長国大 0  5 0 1 1 2 0 0 x 9

初回、渡邉が走者一掃の右中間越スリーベースヒットを放ち2点先制するも、2回に5失点。4回に宇津野のライト前、平田のスクイズなどで1点追加し、接戦になるかと思われましたが、その後も突き放され敗戦となりました。

 

写真はこちらからどうぞ!

 

明日で練習日は最後になります。最後まで怪我に気をつけてがんばります!

富田