2019/2/21 全体練習

みなさま、お元気でしょうか

今日は屋内運動場で全体練習を行いました。体調不良で休んでいる人はいませんでした。実践を意識した練習が増え、投手、野手ともに熱心に練習をしています。

写真はこちらからどうぞ!

最近の札幌は最高気温もだいぶ上がり、0℃を超えるようになりました。雪は溶け、まるでシャーベットです。日も1番短かった頃より1時間ほど長くなりました。季節が変わっていくとともに合宿やリーグ戦もともに近づきます。1秒1秒を無駄にしないよう頑張ります。

富田

 

2019/02/18全体練習

こんにちは!

 

昨日、屋内で全体練習を行いました。

メニューはいつもとだいたい同じだったので、ここに何を書けばいいのか考えてたのですが、今回はマネージャーの動きを少し紹介したいと思います。

 

冬はグラウンドが使えないので、全体で練習するときは大学の屋内運動場を使っています。

ただ、野球部だけじゃなくほかの団体も使用するので、時間を指定して使用することになっています。

そこで僕たちは、限られた時間でちゃんとメニューをこなせるように、タイムキーパー的なことをしていたりします。

僕たちが時間の管理を失敗すると予定していたメニューができなくなる可能性があるので、少し責任を感じますが、しっかりとこの仕事を全うしていきたいと思います。

 

冬に入っての全体練習も回数を重ねてきたので、悪い意味で慣れてしまわないように、僕も含めて緊張感をもってやっていきたいです。

 

 

写真はこちらからご覧いただけます。

 

 

𡈽屋

2019/02/14 全体練習

こんばんは!

今日も昨日に引き続き屋内で全体練習を行いました。

 

投手はバント処理など、動きを取り入れた練習も行いました。

野手はノックを受けたり、体幹を意識したトレーニングでの補強をしました。

少しづつ、室内での基礎練習を仕上げて、合宿でいい練習を迎えられるようにしたいと思います。

 

昨日から続けての全体練習となったので、選手の皆さんは疲れをためないようしっかりと体を休めてください。

 

そしてコーチも同様に昨日、今日と身を削ってノックを打つなどしてくださっています。サポートに応えられよう今後とも頑張っていきたいと思います。

 

今日の練習の様子はこちらからご覧いただけます。

 

 

𡈽屋

2019/2/13 全体練習

こんばんは!今日2月13日は屋内運動場にて全体練習を行いました。

合宿まで残り一か月となり、選手たちは残り少なくなってきた室内練習を集中して練習に取り組んでいます。

写真はこちらからご覧いただけます。

 

 

世間はバレンタイン真っ盛りですね🍫。女子マネでバナナパウンドケーキとトリュフをたくさん作ってきました。選手の皆さんはチョコを何十個ももらう方が多いと思うのですが、、、笑顔でみなさん食べてくれたので、とてもうれしかったです!!

富田

 

 

北海道大学マネ日記2019/02/05全体練習

こんばんは。

昨日、室内練習場で全体練習がありました!

いつもより30分短い時間でしたが、うまく場所と時間を使って効率的に集中して練習ができました。

 

最近はビデオを撮りながら自分の動き等をチェックして、コーチにアドバイスをもらうなど客観的な視点を取り入れながら各々弱点を克服するようにみんな取り組んでいます。

 

今週末、北海道は大変冷え込むようです。

そろそろ大学入試の二次試験もせまっているので受験生の方は体に気をつけてラストスパート頑張ってください!

 

 

写真はこちらからご覧になれます。

 

柳川