2018/03/22春季キャンプ10日目

こんばんは。

今日は柿泊球場にて1日練習を行いました。今日も気温が低い中での練習になりましたが時々日も差し、気持ちよく野球できました!

 

合宿ももう後半に突入しました。

明日は北九州市立大学とのオープン戦です。明日からは試合が続き体の負担も大きくなってくるかもしれませんが、全国で勝つという目標を果たすためにはどの試合も負けられません。

まずは明日の試合に勝っていい流れを作りましょう!

 

今日の写真はこちらからご覧いただけます!

 

柳川

 

 

 

 

 

2018/03/21春季キャンプ9日目

こんばんは!

今日は雨天のため練習が行えませんでした。

みんな体を休めたり、観光しに行ったり、思い思いに過ごしていました😊

明日からまた練習が始まります。春季キャンプも折り返しを過ぎました!

ひとりひとり自分の課題、目標を見つけ、残りの練習もがむしゃらに取り組んでいきましょう!!

そして、リーグ戦につなげていきましょう💪💪

明日はかきどまり球場で1日練習です。

入船

2018/03/20春季キャンプ8日目

こんばんは。

 

今日はグラウンド状況が悪く、午前にバッティング練習を、午後に守備練習を行いました。

ここ3日間ほど雨予報が続き、外での練習ができるか心配でしたが何とかグラウンドで練習できました!

 

お昼にはホテルの方に豚汁を差し入れしていただきました!🐖🐖風も強く寒い中での練習だったので温かくてとても美味しかったです。

 

明日も雨が予想されますが、みんなで晴れを祈りたいと思います!☀️

 

今日の写真はこちらからご覧いただけます!

 

柳川

 

 

 

2018/03/19春季キャンプ6日目・7日目

こんばんは。

昨日はオフ日でみんな様々な過ごし方をしていました!!

そして今日は、悪天候のため午後から長崎県営野球場の室内で練習を行いました。

時間も短く、練習場所も限られていましたが、ひとりひとりやるべきことを明確にし取り組めていたのではないかと思います。

雨が降っている中での練習だったので風邪を引かないように注意して残りの合宿も頑張っていきましょう!!

今日の写真はこちらからご覧いただけます!

入船

 

2018/03/17春季キャンプ5日目

こんばんは。

今日は長崎大学とのオープン戦を2試合行いました。

 

試合結果は以下の通りです。

1試合目

長大/100 000 000/1

北大/000 012 02×/5

初回、先頭打者にツーベースを打たれると次の打者に暴投を与えてしまい、先制されてしまいます。しかしこの回続く3人をしっかりアウトにし、それ以降の回も得点を許しませんでした。

7回にも先頭2人を四死球で出塁させてしまいますが2つの三振とレフトフライでピンチを乗り切りました!

 

攻撃では走塁練の成果もありみんなよく走った試合だったと思います!

4回まではヒットや相手のエラーで出塁はするも得点に繋がりません。

試合が動いたのは5回。先頭が四球で出塁すると続く打者がツーベースヒットを放ち追いつきます。

6回、スリーベースヒットから始まり、同じ回に3連打が出るとこの回2点を得点します。

8回にもヒット2本と盗塁でさらに2点を獲得して5-1で勝利しました!

 

第2試合

北大/004 000 203/9

長大/000 200 401/7

 

3回までは4人までに抑え得点を許しません。4回、四死球、ヒット2本で2点得点されます。

続く5,6回はしっかり3人ずつで抑えますが7回にも四球とヒットがつづいて4点を得点されてしまいました。

 

攻撃では3回、エラーで塁に出ると2つの盗塁、ヒット、相手のエラーが重なり4点獲得し差を広げます!!

7回に相手の先頭2人の連打と相手のエラーによって2点を獲得します。

しかし7回裏に追いつかれて同点で迎えた9回。先頭が四球で出塁すると続く打者がスリーベースヒットを放ち1人が生還!相手ピッチャーの球が定まらずさらに2点を獲得して9-7で勝利しました!

 

冬を越しての初めてのオープン戦で2勝できたことは大きいと思います!

盗塁を含め積極的なプレーも見られました。野手、投手がそれぞれ思い切りプレーできるようチーム全体でいい雰囲気を作っていけたらいいと思います。

 

明日はオフです。

体を休める、勉強する、長崎を観光する、など色々な時間の使い方があると思いますが、有意義に過ごして明後日の試合も絶対勝ちましょう!👍👍

 

写真はこちらからご覧になれます。

 

 

柳川