171005秋季入替戦ニ日目vs札幌国際大学②

こんにちは。

昨日は野幌球場にて札幌国際大学との入替戦第2回戦が行われました。
結果は5対4で逆転サヨナラで勝利しました

試合結果
国際/000 013 000/4
北大/000 001 211/5×

バッテリー
国際:山田(遼)、矢野目、大井-平間
北大:田中(耀)、浅野、鶴田-堀井

試合の詳細はこちらをご覧ください。

これにより入替戦2勝となり、一部残留を決めました
長い秋のリーグ戦が終わり、4年生は引退となります。
最後の言葉として、4年生を代表し高崎峻内野手長からです。

「大学野球最後の試合で勝利し一部残留を決め、北海道大学硬式野球部を引退しました。
小学校2年生から15年間続いた僕の野球人生も終わりとなりました。

近年はプロ野球選手を輩出する札幌六大学リーグで、厳しくも刺激的な戦いができたことを幸せに思います。目標の「神宮」には遠く及ばず、満足のいく結果は残せませんでしたが、この北大野球部で過ごした4年間は15年間の野球人生の中で最も濃く、人間的にも技術的にも最も成長できた4年間だったと実感しています。特にチームを牽引する立場となった最後の1年は、2季連続でリーグ最下位と、非常に苦しい1年でしたが、それを乗り越えようとする過程はチームとしても個人としても成長に繋がるものでした。

みんなありがとう!!
素晴らしい先輩方、頼りない同期、頼もしい後輩ちゃん達と頑張ってきた日々は一生の思い出です!まだまだ本気で野球と向き合える後輩ちゃん達が羨ましい!みんな頑張ってくれ!! 悔しい思いが大半だし4年間の後悔をあげればキリがないけど、1本のヒットが、1つのアウトが嬉しくて楽しくて、みんなの活躍が、チームの勝利が嬉しくて楽しくて結局野球大好きなんだなと思いました。最後まで続けて本当に良かった。」
(4年 高崎)


応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます

4年 本多

Categories: 未分類

171704 入替戦順延

おはようございます!

本日行われる予定の秋季入替戦第2回戦は、グランド状態が悪いため明日10月5日に順延となりました。

松浦

Categories: 未分類

171003秋季入替戦一日目vs札幌国際大学①

こんばんは。
今日から野幌球場にて札幌国際大学との入替戦が始まりました。
1日目の試合結果をお知らせいたします。
結果は5対1で勝利しました!

試合結果
北大/000 202 010/5
国際/000 010 000/1

バッテリー
北大:奈良-堀井
国際:山田(遼)、矢野目-平間

詳しい試合結果はこちらからご覧になれます。

なお、明日は今日と同様野幌球場にて札幌国際大学との第2回戦が行われます。

明日も勝利して一部残留を決めたいと思います。
応援よろしくお願いします。

柳川

Categories: 未分類

171001vs北海道科学大学

こんにちは!

昨日は、北海道科学大学とオープン戦を行いました!

結果は以下の通りです。

北科 030 000 000/3
北大 300 000 001/4

攻撃では1回に四死球で出塁し、積極的に盗塁し安打で点を取る攻撃で3点を先制しました
守備では、2回にミスや四死球で失点してしまいました。
中盤から終盤にかけて四死球や安打などで満塁とピンチもありましたが、粘り強いピッチングと安定した守備により抑えることに成功しました

3-3でむかえた最終回。守備では、四死球をだしたもののしっかりと抑えました!
攻撃では、2つの四死球をもらい、ライト前ヒットによりサヨナラ勝利を収めました

写真はこちらからご覧いただけます。

明日10月3日からは秋季リーグ戦の入替え戦が行われます!応援よろしくお願いいたします。

入船

Categories: 未分類

170930vs北星学園大学

こんにちは。
今日は北星学園大学とオープン戦を行いました。

結果は以下の通りです。

北星/100 000 002/3
北大/000 000 26x/8

攻撃は前半こそ得点出来ていませんでしたが、7,8回にヒット6本を集め8点を奪いました
守備では初回と最終回にミスが絡んで失点してしまいました。中盤は打者3人で終わらせるテンポの良い守備でした

写真はこちらからご覧いただけます。

明日は北海道科学大学とオープン戦が行われます。

本多

Categories: 未分類