160325.26 ラスト練習、チェックアウト

昨日は合宿ラスト練習でした
天気も良く、最後まで気を抜かずに練習できたと思います。

夜は盛大に打ち上げを行いました

今日はチェックアウトです。
3/30に札幌で再集合します。

合宿の目標は達成できたでしょうか。
18日間で冬を通して成長したことと、課題を認識できたと思います。
もっともっと力をつけなければなりません。

リーグ戦まであと1ヶ月ほどです。
この1ヶ月で、この合宿で見つかった課題を潰し、神宮へ行きましょう!
次関東に来るのは、6月の神宮大会です

写真はこちらからご覧になれます。

田村

Categories: 未分類

160324 春季キャンプ16日目 vs千葉工業大学

こんばんは。

今日は千葉工業大学さんとオープン戦を行いました。

結果は以下の通りです。

【第1試合】
北大 110/000/000 | 2
千工 000/100/100 | 2

第1試合は引き分けでした。初回、2回と相手投手のボールをしっかり捉えて2点先行していましたが、3回以降はヒット2本と、中押し、ダメ押しすることができませんでした。

投手陣は7回に同点に追いつかれてなお無死2、3塁のピンチでしたが、そこからリリーバーが二飛、空三振、投ゴロと完璧な火消しを見せました。

【第2試合】
千工 000/000/120 | 3
北大 302/015/00x | 11

第2試合は大量得点での勝利となりました。打線はヒット12本を放ち、投手陣も安定した投球を見せてくれました。

春季キャンプ最後のオープン戦を景気良く勝つことができてとても良かったです。

明日(最終日)は1日練習です。春季キャンプで出た反省をしっかりつぶしていきましょう。

写真はこちらからご覧になれます。

吉田

Categories: 未分類

160323 春季キャンプ15日目 vs中央学院大学

こんばんは。

今日は中央学院大学さんとオープン戦を行いました。

結果は以下の通りです。

北大 010/001/002 | 4
中央 100/000/000 | 1

北大は1回裏、3本のヒットや盗塁などで1点を失いますが、直後の2回表、相手のエラーで出したランナーをツーベースヒットで返しすぐさま同点に追いつきます。

その後はランナーを出しながらも併殺打や盗塁阻止もあり、2回から7回までを3人ずつで斬っていくなど、投手陣が踏ん張ります。

北大は6回表、2本のツーベースヒットで1点を勝ち越し、9回表にも相手のミスで貯めたランナーをツーベースヒットで返し追加点を挙げました。

最終回は一死満塁のピンチとなりましたが、なんとか切り抜け嬉しい2016年初勝利をつかみました。

7本のヒットのうち6本がツーベースヒットと、目指している形で攻撃できたのが非常に良かったと思います。

明日は千葉工業大学さんとオープン戦を行う予定です。春季キャンプ最後のオープン戦となります。しっかり打って勝ってキャンプを締めましょう。

写真はこちらです。
https://goo.gl/photos/3Pt6SYM8TbY4vtV76

吉田

Categories: 未分類

160322春季キャンプ14日目vs清和大学

春季キャンプ14日目、清和大学とオープン戦でした。
試合結果は以下の通りです。
1試合目
北大 000200000/2
清和大00002005/7

2試合目
清和大 000000050/5
北大 200010000/3

2試合とも良い形で先制しましたが、後半に逆転されてしまいました。
まだまだ圧倒的打力と言うには力不足です。

まだ合宿が始まってから一勝もしていないという事実をしっかり受け止め、明日明後日の3試合、全力で勝ちにいきます。

田村

Categories: 未分類

160321 春季キャンプ13日目 全体練習

こんばんは。

今日は午前中全体練習を行い、午後は開放し自由練習を行いました。

昨日の試合で出た課題を潰そうといつも以上に気合を入れて練習に臨めたのではないでしょうか。

明日は神栖市海浜球場にて清和大学と2試合オープン戦を行います。

冬練の成果を、合宿で「CHANGE」し強くなっている成果を出し、明日こそは絶対に勝ちきりましょう!!

写真はこちらからご覧になれます。

松浦

Categories: 未分類